<院長略歴> | ![]() |
|
昭和53年 | 昭和大学医学部卒業 | |
信州大学医学部小児科学教室にて小児科研修 | ||
長野赤十字病院に小児科医として勤務 | ||
昭和59年 | 東京医科歯科大学小児科免疫研究室にて学位取得 | |
昭和62年 | 米国ミネソタ州メイヨークリニックで皮膚科研修 | |
平成01年〜 | 順天堂大学皮膚科学教室専攻生 | |
平成06年〜 | 野口皮膚科医院開業 | |
<所属学会> |
日本皮膚科学会 |
|
日本臨床皮膚科医会 | ||
<地域医療> | 文京区医師会員 | |
<当院について> |
||
当院は創立75年にわたって文京区湯島の地で診療を行っている 皮膚科の専門医院です。皮膚病は長期のケアが必要となるケース も多く先代からの軟膏療法で良好な状態を保ち続けている患者様 を拝見して亜鉛華軟膏やワセリンなどのベーシックな軟膏の良さを 実感しています。皮膚病の大半を占める湿疹、皮膚炎は患者様の 体質の変化に生活習慣が大きく関係しています。生活習慣の問題点 をともに考え軟膏療法で改善できるようお手伝いできればと思います。 |